社外研修に行って来ました!最終回
Blog2021.09.02

ライオン~~~~~~🐅
埼玉県幸手市に事務所を構えている足場工事会社のアートビルダー 広報担当 ヨッシーです(*’▽’)
先日 栃木県那須町へ社外研修に行って参りました!
今回のブログは前回の続き~♪
社外研修に関するブログはこちらから↓✨
↑ 1番上から時系列になってます!
要チェックですよ~”φ(・ェ・o)~メモメモ
今回は最終日!
二日目の様子をお届けします⭐
社外研修の記事はこれでラストとなります!
お付き合い頂きありがとうございました(*’▽’)
最後まで是非読んでいってくださいね♪
では~!
行ってみよ~!!!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
★★★
2日目は那須サファリパークに行って来ました!
滞在時間は短かったですが、動物の迫力…🔥 を感じて来ました(‘ω’)ノ
貸切の見学バス🚌
キリン!近ーい!!!
車内で餌を購入して餌やり体験をしました♪
にぎやかな社内でした🚌
鹿!!かわいい!!!💗
近すぎる!!!!(;・∀・)
ライオンー!!!
寝てますねzzz( ˘ω˘ )
ライオンは夜行性の動物なので昼間はのんびりしている様子が見れました👀
活発に動く様子、ちょっと怖そうだけどナイトサファリ行ってみたいですよね✨
象の鼻はとても器用!そしてザラザラしてました(*’▽’)
社長とキリン🦒
続いてはランチタイム~!
味問屋 明日香さんへお邪魔しました
入ってすぐに大きな水槽!初めて利用させて頂きました✨
いけすに興味津々の実習生たち
懐石料理
アクリルパネル と ソーシャルディスタンス
黙食🍚
新入社員チーム 食べ盛り✨ 大盛りでお替りしてました(*’▽’)
とても美味しく頂きました。
味問屋 明日香 さん ありがとうございました!!
ではでは埼玉に帰って来ますよ~~~~─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
★★★
以上にて、社外研修編はラストとなります!
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
今回の社外研修のテーマは
『 One for all, All for one 』 1人は全員のために、全員は1つの目標のために
研修での意味としては、仲間の事をよく知り、絆を深めよう。
より良い会社に、より皆が好きになれる会社にしよう!です。
研修が終わり振り返ると
他己紹介 NOZARUを通して、
普段の 営業 事務 職人 という垣根を越えて
互いの事をより知り、声を掛け合い助け合いながら乗り越えたものがありました。
テーマである
仲間の事をよく知り、絆を深めよう。
より良い会社に、より皆が好きになれる会社にしよう!
というものは達成することが出来ました。
イベント委員会としても初めての大きな行事で。
何カ月も前から計画し、当日も試行錯誤しながらイベントを成功することが出来ました。
社員の皆さん 参加して頂きありがとうございます!!!
そして
元請け様
協力会社さん
留守番してくれた皆さん
私たちが研修に行けたのは皆さまの協力があったからです。
本当にありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします!
あっという間に季節も秋に入って来ましたね
今年も残すところ4カ月
今後もアートビルダーは
笑顔こそ、最高の職人芸。をモットーに
安心安全かつ丁寧な工事を皆様にお届けしていきます!!!
笑顔こそ、最高の職人芸。 今日も一日ご安全に!
一緒に働く仲間 大募集! 私たちと一緒に働きませんか?
★★★
関東で足場工事のお仕事がありましたら是非ご依頼ください!
★★★
私たちと一緒に働きませんか?
職人さん大募集(^O^)/
興味がある方は下記エントリー画面からご応募お待ちしております!
https://recruit.art-builder.co.jp/entry/
アートビルダー株式会社
埼玉県幸手市下吉羽1435-1
TEL/0480-44-9566 FAX/0480-44-9555
リクルートサイト【 https://recruit.art-builder.co.jp/ 】
Facebook【 https://www.facebook.com/recruit.artbuilder.co.jp 】
Twitter【 https://twitter.com/artb_official 】
instagram【 https://www.instagram.com/artbuilder_official/ 】