【足場工事にも使える!】無振動ドリルを体験🔧✨建物にやさしい施工へ

News2025.07.23


埼玉県幸手市に事務所を構えている足場工事会社のアートビルダー 広報担当です(*’▽’)

先日、HILTI(ヒルティ)さんにご来社いただき、
話題の【無振動ドリル】のデモンストレーションを受けました🔍

🛠足場工事とドリルの意外な関係?

「足場屋さんなのに、なんでドリル?」
実は、足場の安全確保に欠かせないのが「壁つなぎ」と呼ばれる部材なんです!

これは足場が建物から離れて倒れないよう、壁にしっかり固定するためのもの。
その壁つなぎを設置する際、壁に穴をあける=ドリルが必要というわけなんです🔩

壁つなぎについては、より詳細なブログをご覧ください👀

🌟これからの現場にぴったり!無振動ドリルの魅力

今回体験した【無振動ドリル】は、振動がほとんどなく、
建物や周囲の環境にやさしいのが最大の特長!

✅ 振動を避けたい病院や学校
✅ タイル張りのデリケートな外壁
✅ 居住者がいるマンションの改修工事などに最適です🏢💡

💧粉塵対策もバッチリ!水で流してクリーンな施工


作業時は壁にしっかり密着して、水を入れて使用
ホースから流れる水が中の粉塵を押し流してくれるので、
現場が汚れにくく、作業環境も快適なんです👏✨

アートビルダーでは、
建物や住人への配慮を大切にした
丁寧な施工を心がけています。

無振動ドリルのような新しい技術も取り入れながら、
これからも安心・安全な足場工事を追求していきます!

「ちょっと相談してみようかな?」
そんな時は、ぜひお気軽にご連絡ください😊


前の記事

次の記事